中央林間(名立谷浜)

白川ルイズ(長ネギトロ)のブログ

10月19、20日(きらら展+大阪、京都旅行) 前編

こんにちは。10/19.20にきらら展&ついでの大阪・京都巡りに行って来ました。

 f:id:naganegitoro:20191021202059j:plain

では始めに、交通手段ですが、今回はバス(夜行便)を使いました。新幹線を使うという計画も当初はあったのですが、金銭上の理由で諦めました。

 

 

 

だって、じゃぶマイ(花騎士の同人イベント)と博麗神社秋例大祭(東方の同人イベント)の2週続きのイベントで3万近く溶けたからね…

 

バスタ新宿にて、「一番安いのお願いします」と頼んで、往復12000円の両方夜行便…

 

 

そんな理由で、

 

行きは18日大学終わって直で新宿へ向かって、バスに乗り、

帰りは20日の21時にバス乗って、翌日朝6時に新宿着いたら直ぐに大学向かう…

 

ヤバい(語彙力)スケジュールになりました。

 

 

因みにあの人からは…

f:id:naganegitoro:20191020232523j:plain

※因みにこの人(く◯◯ん)は20日に大阪でエンカウントし、一緒にきらら展に行きました。

 

 

前日譚

 

実は部活が忙しかった

〆切が近い課題があった

 

大阪に行く前日(木曜日)になって突然、「学園祭で使うスタンプを大至急作って」と部長が僕含む1年(全4人)に言いました。

ここまで良いのですが、あの馬鹿(あの忌まわしき非公式垢の中の人)が後にこんな事を言いました。

 

f:id:naganegitoro:20191021000623j:plain

 

はぁ…これは怒りというか呆れ

 

 

課題は、部活の課題で絵(色あり)を3枚提出することになっていて、〆切が21日。ヤバいです。

絵は僕の大学の文化祭で飾られるそうです。

絵は、シャミ子とネムノキ様と秋刀魚を描いています。

 

 

 

そんな事は置いといて(おい)

 

 

18日夜、19日

20日夜行便で乗ったバスは近鉄バスでした。

途中で寄った休憩場所は東名高速道路の足柄SAのみです。外は土砂降り。

 

 

中央道八王子JCT〜大月JCT、関越道佐久平SA〜松井田妙義ICが通行止めになったせい(と、あずさ等の中央線特急が運休しているせい)で、多数のクルルァ車が迂回するために東名に流れこんできて、ヤバい(語彙力)渋滞になっていました。シャミ子が悪いんだよ

 

そのせいで大阪に到着するのが約1時間遅れてしまいました。でも、6時半という丁度いい時間帯に着いたので結果オーライ

 

6時半:大阪(東梅田バス停)に到着

 

着いても、何処もまだやっていないので、取り敢えず鉄道巡り。

 

東梅田駅西梅田駅と梅田駅と大阪梅田駅と北新地駅大阪駅は繋がってはいないものの、至近距離にあります(東京の駅に例えると東京駅と大手町駅見たいな感じ)。

 

これでも相当やべぇですが、関西の鉄道は他にも驚く所が沢山ありました。

 

その1 目的地

大阪の鉄道は「◯◯方面◯◯」というような分かりやすいようなわかりにくいような目的地表示が多いです。

その他にも目的地が二つある電車(おそらく特定の駅で東武特急リバティみたいに分かれると思われる)。

凄い長距離を走る電車(姫路とかに行く)がありました。

 

その2 環状線

大坂環状線は東京でいう山手線みたいなやつです。

しかし、ちゃんと環状に回る奴は1時間に1、2本くらいで、殆どは何処かに直通する奴でした(東京の路線で例えると埼京線京浜東北線みたいなもの)

 

その3 車両

相当前の車両だよね?現役なのはヤバい(どこぞの長野電鉄線よりかはマシ)

ちなみに地下鉄ちょっと小さい。

 

その4 駅名

 

放出を「はなてん」て読む事は知っていたんですが(Wikipediaで)

発音は流石にわかりませんでした…(最初は「わたてん」と同じ感じに発音すると思っていた)

 

新三田は「しんさんだ」と読みます。関東圏の殆どの人は「しんみた」って読みそう…

 

JR野江駅等の駅名の頭に「JR」が付いている駅についてですが、JR西日本は他の同名で同市町村区にあるがある程度距離が離れている私鉄の駅との混合を避けるために名前の頭に「JR」とつけるらしいです。

大手私鉄各社の「東武日光」「京急蒲田」「西武秩父」「京王八王子」等の命名基準と一緒です。

でも、名前の頭に「JR」はかなり違和感があるよな…?

 

 

 

小一時間くらいJRの電車に乗ったあと、最終的に京橋で降りました。

運賃は200円くらい。

 

そして、京阪電鉄関西版京急京橋駅見つけて、そこの運賃表を見て、「もしや…」と思い、京橋から、龍安寺の準最寄り駅の花園という場所まで運賃を調べたら…

 

案外安かったので、京都に行く事にしました。

 

(因みに龍安寺駅ではなく花園駅に行ったのは、京阪の特急に乗りたかったから龍安寺駅だとかなり遠回りになってしまうからです)

 

そして、修学旅行で行けなかった、龍安寺に行ってきました。

 

その後、ついでに京都のラーメン次郎に行く事にしました。

10点中9.125点くらいかな(次郎のなかでは中間くらい)

 

そこに行くのに使った「叡山電鉄」ですが…

何ときらら展とコラボしてました。

某黒の人からは「知らないでそこに行ったのか!?」と言われました。

 

そうだよ。

 

何で、コラボしたのかは定かではありませんが、前に「newgeme」とコラボしていたから、車両の相性の一つに「きらら」があるから、とかが考えられます。

 

そして、次は京都駅で降りて、近くのイオンモールでウニって来ました。称号「京都に行って来ました」を手に入れました。

 

その後、これで20分取られた(京都駅に来たなら是非見て下さい)

 

この後、大阪城に行くため、京橋駅に戻る事にしました

天守閣には入れませんでした(遅かったので)

 

心斎橋駅に行って、そのまま歩いて道頓堀へ…

たこ焼きを食べてきました。

 

そして、チェックイン

く〇さんは「予約しないと入れないと思うよ」と言っていましたが、一応入れました。

 

部屋は完全個室で居心地が良かったです。

 

 

19日終わり

後編に続く…